経営者インタビュー

【株式会社LINGs】川中子社長:人の可能性を広げる

アバター

ami

物流CEOナカノヒト-ami-「私たちは物流業界の発展に寄与すべく、物流経営者・ドライバー向けに価値ある情報を発信します!」各種SNSのフォローもお願いします!

物流CEOインタビュー[No.0019]

株式会社LINGs 川中子社長

「人の可能性を広げる」

  今回の物流CEOインタビューは「株式会社LINGs」の川中子社長です。東京都豊島区東池袋2-63-5 7Fに本社を置く物流企業です。創業期から成長を続ける株式会社LINGsの若き経営脳を物流CEOナカノヒトが紐解きました。

株式会社LINGs 川中子社長のキャリア

―――運送企業を始められた経緯を教えていただけますか。

 

川中子様:元々中学卒業と同時に進学校に通っていました。

進学校に通いながら漠然と日本のトップになりたいなという気持ちを持っていて、それをするためにどうするかという事を考えた時に、やはり世の中にいる日本の経営者として、経済を動かしている人が少数派であるなというところを感じていました。

 

そのため、私自身も少数派であり続けたいという思いがあり、進学校に通いながらとび職を15歳から始めて、16歳のタイミングで自分自身が独立しよう思い、起業しました。

19歳まではお金にばかり10代の時は執着していましたね。金銭的な観点で言うと、同年代の10倍から20倍ぐらい稼いでいたので同年代と比較したときにお金を持っていると思っていました。

 

しかし、お世話になっている弁護士の方と月に1回くらい食事に行っていたのですが、当時かなり天狗になっていた私に対して、弁護士の方が「君、視野狭いよね」って言ってきたんです。

その時に癪に障った私は、「同年代で俺より金持ってる人連れてきてください」と言ってしまったのですが・・・笑

「お金だけの基準が多くて、視野が狭いよね。君よりすごい人は世の中にたくさんいるから。」と言われハッとしました。正直悔しかったです。

 

このままだと少数派にはなれないと感じた私は、高卒認定というのを受けて10ヶ月間、必死に勉強して早稲田大学に入り、大学に入学してから大学2年生のタイミングで色々な人に感銘を受けて、社会に貢献したいと思うようになりました。

 

そう考えたときに今、自分自身の視野が広がって行動できているのは、その弁護士の方のおかげなんですよね。あの一言がなければ、今でもとび職をやって視野が狭いままだったのではないかと思ってます。

 

株式会社LINGsについて

―――御社の事業や特徴、強みなどを教えていただけますか。

 

川中子様:軽貨物配送事業を東京都内中心に展開しております。23区内を1年間かけて広げていきました。また、若者の可能性を広げることをテーマに掲げ、全体の95%が20代で、35歳以下が98%なので、荷主さんからすると端末が変わってきている状況の中で、かなり好印象を持っていただいています。元気の良い若手のメンバー同士で、連携しながら運営できているというのが一つの特徴だと思います。

 

また、弊社は軽貨物事業だけでなく、建築事業や不動産事業も行っており、キャリアチェンジも可能な仕組みがあります。

 

―――ドライバーさんの人数規模も急拡大されていますよね。

 

川中子様:そうですね。この1年ぐらいで100名弱ぐらいまで組織規模を拡大しています。

入社後も「仕事が楽しいです」と言ってくれている人たちが多いです。来年には大阪にも事業展開をする予定です。

 

株式会社LINGsの川中子社長が思う今後の経営・物流業界について

 

―――今後の展望を教えていただけますか。

 

川中子様:10ヶ年計画で、配送のゴールドラッシュになりたいなと思っています。アート領域がかなり伸びている中で、やはりゴールドラッシュの速さとその歴史が証明していて、それらの周辺領域が伸びると考えています。しっかり地位を確立させていく予定です。

 

また、あらゆる形で軽貨物業界をサポートするワンストップサービスも行いたいと考えております。最終的にはドライバーデータを集約するようなサービスを作っていきたいなとも思っています。

 

 

―――今後物流業界がどのように変化していくと思われますか。

 

川中子様:過疎地域に関してはやはり、ドローンに変化していくと思っています。

荷物はそんなに持ってないけどスピードがとても早いというのが一番の強みだと思うので、そこは人より優れていますよね。また人工知能を人が活用する形で業務を効率化し、「今の配送料よりも格安でやります」という超格安サービスも増えてくると考えています。人工知能を活用して労働生産性を高めていく方にシフトしていくと思いますね。

 

 

―――最後に読者の皆様へメッセージをお願いいたします。

 

川中子様:大手さんがもし見られているのであれば、物流会社さんとぜひ横の繋がりやお互いの情報交換をして、お互いに仕事に繋げていきたいなと思います。お気軽にご連絡いただければ幸いです。

ドライバーさんに関しても、やる気はあるけど何をしたらいいかわからない・成長をしたい・可能性を広げてみたい方は、ぜひ私達と一緒にお仕事をしましょう!

 

  <会社概要> 会社名:株式会社LINGs 代表者:川中子社長  
本社住所:  東京都豊島区東池袋2-63-5 7F

物流CEOナカノヒトより 「川中子社長、インタビューのご協力ありがとうございました。」

  • この記事がいいなと思ったらTwitterやFacebookなどでの拡散をお願いします!
  • ページ下部の「☆いいね」も押して貰えると励みになります!

\ 【限定3社】物流企業のPRをお手伝い!「経営者インタビュー」を無料で実施中! /

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター

ami

物流CEOナカノヒト-ami-「私たちは物流業界の発展に寄与すべく、物流経営者・ドライバー向けに価値ある情報を発信します!」各種SNSのフォローもお願いします!

-経営者インタビュー

© 2023 物流CEO

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
物流企業の『PRが無料』でできる!【物流CEOインタビュー】
物流企業の『PRが無料』でできる!【物流CEOインタビュー】